• トップ

  • 自己紹介

  • 政策

  • 実績

  • 活動報告

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    東京都児童育成手当に関する条例の一部を改正する条例(案)の提案について

    東京都児童育成手当に関する条例の一部を改正する条例(案)の提案について

    2021年9月27日 日本共産党東京都議団は、第3回定例会東京都児童育成手当に関する条例の一部を改正する条例(案)を提案します。 【提案内容】 ・児童育成手当を月額13,500円から2,000円引き上げ、月額15,500円にします。 ・新旧対照表...
    日本共産党都議団は13日、「コロナ対応で奮闘している都立・公社病院の独法化中止に関する申し入れ」を小池百合子知事あてに行いました。西山智之病院経営本部長が応対しました。

    日本共産党都議団は13日、「コロナ対応で奮闘している都立・公社病院の独法化中止に関する申し入れ」を小池百合子知事あてに行いました。西山智之病院経営本部長が応対しました。

    2021年9月13日 ★左から、大山とも子、アオヤギ有希子、里吉ゆみ、(西山本部長)、斉藤まりこ、原純子、白石たみお、藤田りょうこ、池川友一、米倉春奈、原のり子、尾崎あや子、曽根はじめ、の各都議(2021.09.13) 東京都知事 小池百合子殿...
    東京五輪の開催中止および学校連携観戦の中止を求める申し入れ

    東京五輪の開催中止および学校連携観戦の中止を求める申し入れ

    2021年7月8日 日本共産党都議団は本日、標記の申し入れを、小池百合子知事あてに行いました。多羅尾光睦副知事が応対しました。 ★申し入れを手渡す(前列左から)藤田りょうこ、とや英津子、アオヤギ有希子、和泉なおみ、(多羅尾副知事)あぜ上三和子、清水とし子、福手ゆう子、原純子...
    白石たみお 当選

    白石たみお 当選

    2021年7月6日
    「新しい品川」の最新号が出来ました

    「新しい品川」の最新号が出来ました

    2021年6月24日 ↓PDFファイル形式で、「新しい品川」をダウンロードできます。
    子どもの国民健康保険料(税)均等割を無料化する条例案を提出

    子どもの国民健康保険料(税)均等割を無料化する条例案を提出

    6月4日 日本共産党東京都議団は31日、子どもの国民健康保険料(税)均等割を無料化する条例案を、6月1日開会の都議会第2回定例会に提出すると発表しました。 都庁で行った記者会見で共産党都議団の白石たみお政策調査委員長(品川区)は「子どもの均等割負担は子どもの貧困対策にも、子...
    新しい「白石たみおニュース」が出来ました

    新しい「白石たみおニュース」が出来ました

    ↓PDFファイル形式で、「白石たみおニュース」をダウンロードできます。
    新しいリーフレットが出来ました

    新しいリーフレットが出来ました

    ↓PDFファイル形式で、リーフレットをダウンロードできます。
    特定整備路線・29号線の撤回求める住民が白石都議と懇談会。(23日)

    特定整備路線・29号線の撤回求める住民が白石都議と懇談会。(23日)

    2021年5月26日 住民から大詰めを迎える裁判の報告があり、「残地で同じ規模の家を建てようとすると3千万円の持ち出しになる」「高低差など現地の地形を考えれば道路が地域を寸断する。図面を出させて欲しい」「買収されフェンスが増えてくると引っ越さなくてはいけないのかと強迫観念に...
    日本共産党都議団は27日、「緊急事態宣言を踏まえ行うべき新型コロナ対策に関する緊急申し入れ」を小池百合子知事宛に行いました。多羅尾光親副知事が応対しました。

    日本共産党都議団は27日、「緊急事態宣言を踏まえ行うべき新型コロナ対策に関する緊急申し入れ」を小池百合子知事宛に行いました。多羅尾光親副知事が応対しました。

    2021年4月27日 多羅尾副知事に申し入れを手渡す(右から)原のり子、藤田りょうこ、尾崎あや子、白石たみお、和泉なおみの各都議(2021.4.27) 東京都知事 小池百合子殿 2021年4月27日 日本共産党東京都議会議員団...
    3月9日 予算特別委員会 白石たみお都議の代表総括質疑

    3月9日 予算特別委員会 白石たみお都議の代表総括質疑

    2021年3月9日 2021年3月9日の予算特別委員会で、白石たみお議員(品川区選出)が代表総括質疑を行いました。 ★YouTubeチャンネル(2分動画)https://youtu.be/olMzYsOx-a4(独法化)...
    緊急事態宣言下での生活が困難な方への支援に関する申し入れ LINEで送る

    緊急事態宣言下での生活が困難な方への支援に関する申し入れ LINEで送る

    2021年1月27日 27日、日本共産党都議団は「緊急事態宣言下での生活が困難な方への支援に関する申し入れ」を小池百合子知事あてに行いました。福祉保健局の雲田孝司次長が応対し、「生活にお困りの方にはきちんと支援していく」と答えました。...
    東京2020大会の開催に関する申し入れ―― 開催都市として今夏の中止を決断し、コロナ収束に全力を――

    東京2020大会の開催に関する申し入れ―― 開催都市として今夏の中止を決断し、コロナ収束に全力を――

    2021年1月26日 日本共産党都議団は26日、標記の申し入れを小池百合子知事あてに行いました。 多羅尾光睦副知事が応対し、感染状況は大変厳しいとしつつ、「中止は考えていないし、検討もしていない」「安全安心な大会のために尽力しているところ」と述べました。...
    共産党都議団が条例案5件提出へ/学生・一人親家庭給付など

    共産党都議団が条例案5件提出へ/学生・一人親家庭給付など

    2020年12月8日 条例(改正)案について記者会見する共産党都議団=7日、都庁(写真提供:しんぶん赤旗) 日本共産党東京都議団(大山とも子団長、18 人)は7日、都庁で記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大で深刻さを増している都民の生活を緊急に応援するため、条例(改正)...
    集中的検査実施せよ/党都議団が知事に求める

    集中的検査実施せよ/党都議団が知事に求める

    2020年12月2日 多羅尾副知事に要請文を手渡す(右から)原のり子、白石たみお、藤田りょうこの各都議(日本共産党東京都議団ホームページより) 日本共産党東京都議団(大山とも子団長、18人)は11月30日、新型コロナウイルスの新規陽性者多発地域、福祉施設・学校の集中的なPC...
    福祉会館にネット整備を/白石たみお都議が質問

    福祉会館にネット整備を/白石たみお都議が質問

    2020年11月28日 質問する白石議員=24日、都議会委(写真提供:しんぶん赤旗) 日本共産党の白石たみお東京都議は、24日の都議会厚生委員会で、障害者の活動の拠点である東京都障害者福祉会館にインターネット環境を整備するよう求めました。...
    国保料引き下げよ/共産党都委が都に申し入れ

    国保料引き下げよ/共産党都委が都に申し入れ

    2020年11月28日 東京都の担当者(左側)に国民健康保険料引き下げの申し入れ書を手渡す参加者=19日、都庁(写真提供:しんぶん赤旗) 日本共産党東京都委員会と党都議団、各区市町村議員団は19日、新型コロナ感染で都民生活が深刻な中、高過ぎる国民健康保険料(税)を引き下げる...

    白石たみお

    rogo.png

    都議会議員(品川区)

    ​お問い合わせ

    TEL 03-3785-2810

    FAX 03-3785-2839

    〒142-0043 東京都品川区二葉2丁目7−18

    メールでお問い合わせ

    Copyright © 2021Shiraishi Tamio All Rights Reserved.